今話題のロボット教室!習う価値あり?その特徴と効果を徹底検証

ロボット教室は子供に習わせる価値があるのでしょうか?人気急上昇の理由は?どんな効果があるの?という点について検証します。人気のロボット教室情報も。

ロボット製作とプログラミングを同時に学ぶなら「アーテック」

ロボット製作とプログラミングを最初から学びたいならアーテックエジソンアカデミーがおすすめです。

 

アーテックエジソンアカデミーは「ロボットプログラミング教室」としては日本No.1とされていて、

全国に教室展開しています。

 

段階的にプログラミングにレベルアップするのではなく、最初からロボット製作とプログラミングを同時に学べるロボット教室です。

 

タテ・ヨコ・ナナメに接続できるオリジナルのアーテックブロックを使うことでロボット製作を学びます。

 

また、ロボット製作と一緒に学ぶプログラミングでは、マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発したプロ グラミング環境「Scratch(スクラッチ)」をベースにしたソフトを採用しており、

小学生でもわかりやすくプログラミングができるよう工夫されています。

 

カリキュラムは3年間で組まれており、1カ月1テーマのペースで進んで、全36テーマをマスターします。

作るロボットも少しずつレベルアップします。

一番最初に作るのは信号機。

アーテックブロックで信号機を作り、色が変わるプログラムを埋め込みます。

その後、2年目には4足歩行や2足歩行のロボットが作れるようになり、3年目にはペットロボットやお絵かきロボットなど、かなりレベルの高いロボットを作るようになります。

 

信号機や自動車など、身近なものからロボットとして作っていけるのが良いですね。

「普段目にしているものが自分で作って動かせるんだ!」と興味を持つお子さまが多いと思います。

 

プログラミングのテキストにもかなり工夫が施され、小学生でもしっかり理解できるように丁寧に作られています。

対象年齢は小学4年生(9歳)からなので、幼児は通うことができませんが、理系の科目が好きなお子さまにはぴったりなロボット教室だと思います。

 

アーテックエジソンアカデミーの気になる費用ですが、公式ホームページには明記されていません。

 

教室によって料金に差があり、おおよそ以下のような感じになります。

  • 入会金は5,000円~10,000円。(教室によっては0円になる場合もあり)
  • ロボット代は2年間で35,000 ~55,000円。
  • 月謝は8,000円~12,000円

前回の記事に書いたヒューマンアカデミーロボット教室よりは高額になりますが、

月謝は比較的通いやすい設定ですね。

 

アーテックエジソンアカデミーでも各教室で随時無料体験を実施しています。

 

通える範囲に複数教室がある場合は、両方体験に参加してみて、料金と教室の雰囲気を比較してみるのが良いですよ。